SSブログ

シャフト抜きました(笑) [メンテナンス]

今年は人並みに(?)夏休みが取れましたので、気になる箇所をメンテナンス。

ブレーキローターにガタが出ていたのでフローティングピンが原因だろうと思ってましたが、改めて確認したところフランジの磨耗が原因でした。

SN3J0330.jpg
フランジ側に隙間が、ローター側は問題無さそうです

SN3J0342.jpg
左が問題のフランジ、右が新品

PAP_0343.jpg
下が新品ですが、こんなに磨り減ってます

これを交換するにはシャフトを抜かなければなりません(汗)
去年、一昨年はカートに触れる時間がなかなか作れず、シャフトを抜くようなシチュエーションはとても久しぶり(笑)
それもデリケートな50Φなので、安易に叩けないような…。
だからと言ってスライドハンマーは高いですし、シャフト抜き用のアダプターもそこそこの値段しますのでどうしようかなと思い少し調べたところ、当て木をして叩く人もいるようでしたので、シャフト抜き用アダプターっぽいものを作ってみるかと(笑)

材料はもちろん木材、それも庭の柵を作ったりする丸杭を利用したので材料費は358円@4尺(爆)
今回は直径45mmと表示されているものを使いましたが、太さにかなりバラツキがあり、ちょっと探すと直径約49mmというのを発見。
焼きが入っている必要はありませんので(笑)、白木をチョイス。
結構割れてるものが多いので、割れが少ない(200mm以上は割れていない部分が確保出来るもの)を選ぶのがポイントでしょうか。

ダメモトでこれを買って帰り、太さをシャフトと比較するとピッタリ(笑)
長さが1200mmありますので、200mmに切断し片側を直径45mmぐらいになるように端から20mmほど削り(結構テキトウですw)完成。
作成時間は30分程度でしょうか、思惑通りのものが完成。

SN3J0340.jpg
テーブルの足ではありません(笑)

イモネジを外しCRCを吹いて軽く叩くだけで抜けましたので、費用対効果は抜群ではないでしょうか。
丸杭は4尺ありましたが尖っている部分と割れてる部分は使えませんので、その部分を除いたとしても計4個は作成出来そうですので、1個当りの材料費は90円ってことになりますね(笑)
でも、シャフトに歪みがあったりしたらガンガン叩かなければなりませんので、その場合の耐久性は...、保証出来ません...(激汗)

SN3J0341.jpg
絶妙にジャストフィットでした!!

SN3J0371.jpg
交換完了

ついでにフランジを止めてるネジや、スプロケ、ハブのネジなども新品にして勝手に自己満足してます(爆)

SN3J0369.jpg
ネジを新品にすると気分が良いですね(笑)
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

かほ&ゆい&りさ父

結構削れちゃうんだねぇ~。

それにしても50φは見慣れてないから凄~く太く感じてしまいます(笑)
それを抜いちゃうなんて大変そうだなぁ~って。

…まぁうちの25φ、色んな理由で抜けなそうですが(爆死)

by かほ&ゆい&りさ父 (2011-08-18 21:56) 

かいまお

> かほ&ゆい&りさ父

フランジがこんなになるとは持ち主ながら知りませんでした。
危うくピンだけ買うところでした。

シャフトは肉厚が2mmと薄いので、結構ビビリながら抜きましたよ(汗)
でも以外にすんなり抜けて、途中からは手で引っ張れば抜けましたから、思っていたほどではなかったですね。

キッズのパーツは...、部品精度が低いものがあり、自分も苦労した経験があります。
死ぬほど叩いても入らず、A沢さんに交換してもらった記憶が(爆)

by かいまお (2011-08-21 00:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。